本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。

サービスエリアのバイトはきついのかメリットやデメリットとどうやって通勤するのかも紹介!

ライフスタイル

アルバイトの求人を探していると、時々、サービスエリア(SA)のアルバイトの求人を見かけますが、実際の所、仕事内容はきついのでしょうか?

当ブログ管理人もゴールデンウィーク期間に実際アルバイトをしたことがありますが、仕事内容を覚えるまではきついですが、慣れてしまえばさほど作業はきつくはないとも言えました。

それでは、これから、当ブログ管理人の実際のアルバイト経験から学んだ、サービスエリアのバイトはきついと感じた部分や、サービスエリアのバイトのメリットやデメリットについてと、またどうやって通勤するのかについても紹介していきます♪

 

スポンサーリンク

サービスエリアのバイトはきつい?

サービスエリアの商品の品出しの短期アルバイトを実際にしてみて、仕事内容はきつかったのかということなのですが、仕事内容を覚えて、慣れてしまえばさほどきつくなかったと言えます。

その仕事内容については以下になります。

(仕事内容は、サービスエリアにあるお土産屋さんの商品の品出しの場合になります。)

まずは、店内で売っているお土産品などの商品を見てまわり、不足している商品と、どのくらいの数を補充すればよいかをメモしていきます。

そして、商品の在庫がたくさんある倉庫に取りに行きます。

次に、不足している商品を倉庫から探し出し、持ち運び専用の荷台の上に商品を数種類ずつ重ねていきます。

そして、補充する商品を乗せた荷台を押して店内に移動し、不足している商品を補充していきます。

買い物をされるお客さんが沢山いるほど、商品はすぐになくなってくるので、その都度補充していく必要がありました。

それで基本的には、ずっと店内を見て回り、不足している商品の補充するというのがアルバイトの主な仕事内容でした。

初めは、不足している商品を自力で探し出すのに苦労はしました。

でも、慣れてくると、不足する商品(売れる商品)は大体同じようなものだったので、補充するのもスムーズにできるようになりましたよ^^

 

サービスエリアのバイトのメリットやデメリットは?

サービスエリアのバイトのメリットやデメリットが気になる方も多いのではないかと思います。

そこで、当ブログ管理人の目線から見たサービスエリアの短期バイトのメリットやデメリットについて紹介します。

 

サービスエリアのバイトのデメリットは?

デメリットは、商品の品出しの短期バイトの場合ですが、忙しい時期だと、つきっきりで教えてくれる人がいなかったので、補充する商品がどこにあるのかわからなかった事です。

その都度、お店の社員さんが通った時に尋ねないといけませんでした。

そして補充する商品はたくさんあるので、商品を一つ一つ探し出すのに時間がかかっていました。

あとは、商品補充を店内でしている際に、買い物しているお客様に、「○○(という商品)は、どこにありますか?」と尋ねられることがあり、対応に困った事です。

その都度、社員さんに聞きにいかないといけませんでした。

 

サービスエリアのバイトのメリットは?

このバイトをしてみてのメリットですが、店内で売っているお土産品を、仕事のついでに見て回ることができたということです。

当ブログ管理人の場合は、隣の県の色んな名所のお土産品がたくさんあって、買ってみたいものが沢山ありました。

その旅行した土地にしかない、レアな商品をたくさん見ることができて色んな場所を旅行した気分になれましたよ^^

 

サービスエリアのバイトはどうやって通勤するのかを紹介!

サービスエリアのバイトはどうやって通勤するのかということも気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで、当ブログ管理人の場合についてご紹介します。

それは、一般道から、サービスエリアの利用ができるところがあり、一般道からのサービスエリアの専用通路(ウェルカムゲート)から、店内に入り、通勤することができたのです。

一般道からも専用通路(ウェルカムゲート)があれば、店内に入り、お買い物ができるそうです。

当ブログ管理人の住んでいる、西日本では専用通路をウェルカムゲートと呼ぶのだそうです。

(ちなみに東日本では、ウォークインゲートと呼び、中日本ではぷらっとパークと呼ぶのだそうです。)

当ブログ管理人の場合は、一般道沿いに、サービスエリアのお客様用と、従業員用の駐車場があり、そこに停めて、専用通路を通って通勤していましたよ。

 

サービスエリアのバイトはきついのかメリットやデメリットとどうやって通勤するのかも紹介!のまとめ

今回は、サービスエリアのバイトはきついのかについてと、バイトのメリットやデメリット、また、どうやって通勤するのかについて当ブログ管理人が、実際アルバイトをした経験から紹介していきました。

サービスエリアの店内にはたくさんの商品があり、補充する商品を探し出すのが、慣れないうちはきついと感じ、デメリットであると感じました。

でも、商品を探すのに慣れてくるとスムーズに補充できるようになり、お土産品も仕事中にたくさん見ることができ、旅行気分にもなれるというメリットもありました。

また、このバイトをしてみて、一般道からサービスエリアに入れるという手段が分かり、どうやって通勤するのかということも発見できました。

この当ブログ管理人の体験談が、サービスエリアのバイトをされる方の参考になれば幸いです^^

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました